リードディフューザーをご存知ですか?
名前は知らなくても、目にしたことはあるという方も多いと思います。
そうです、あのオシャレなお家に置いてある、オイルに木の棒が刺さったアレです。
- 置いておくだけで香りが楽しめる手軽さ
- シンプルで上品な外観
といった特徴から人気を集め、
今ではすっかりルームフレグランスの定番となりました。
最近は雑貨屋さんなどで販売されていることも多いのですが、問題はその値段。
先日とあるインテリアショップでいくつかの商品を見てきましたが、その平均相場は4000円~30000円とかなり高価。そこまで原価が高いようにも思えませんが・・・
そこで、今回はリードディフューザーを安価かつ簡単に作る方法をご紹介します。
用意するもの
- 無水エタノール
- リードスティック
- 容器
- お好きなアロマオイル
材料は以上の4点です。
一見すると、少し敷居が高いように思うかもしれませんが、1度材料を揃えてしまえば何本でも繰り返し作成できるのでコスパに優れています。
意外とどれもAmazonや近所の100円ショップなどで安価に手に入ると思います。
1.無水エタノール
お近くのドラッグストアやネットショップでお安く購入できます。
500mlを買っておけば、かなり長持ちします。(私は2年間でまだ使いきれません)
2.リードスティック
スーパーなどに売っている竹串などでも大丈夫ですが、個人的には専用のリードスティックをオススメします。
内部が多孔質になっているためオイルの吸収が良く、香りが広がりやすくなります。
僕はいつも100本入りとかを買っちゃいます。けっこう安いですよ。
3.容器
口が細いものであれば、どんな容器でもOKです。
100円ショップでもそれっぽいモノが見つかるかと思います。僕の場合は空になったオイルの瓶を使うことが多いです。
北山 羊輔
4.アロマオイル
特に肌に触れるものではありませんので、100円ショップのアロマオイルでも可能なのですが、少し香りが安っぽく感じるかもしれません。
ですので、なるべくエッセンシャルオイルを使用される事をオススメします。
最近では『NAGOMI AROMA』のような格安の国産オイルブランドも登場しており、ネット通販を使用すれば、エッセンシャルオイルを極めて安価に購入することができます。
NAGOMIアロマの安さと品質についてはコチラの記事で詳しく解説しています。 【レビュー】NAGOMI AROMAの格安エッセンシャルアロマオイルを使ってみた
また初心者の方には、数種類のオイルが調合されたブレンドオイルもおすすめ。
ブレンドの個人的定番はGAIAのブレンドオイルシリーズ。NAGOMIと同じ国産かつ格安のAEAJ認定のエッセンシャルオイルで、調合センスが抜群です。
無印などの雑貨屋さんに行けば、エッセンシャルのブレンドオイルがいくつかあると思います。
もちろん、普段からアロマを扱っている方や、本格的な香りに仕上げたい方はオイルをお好みでブレンドしてみるのもオススメです。
作り方
さて、作り方ですが非常に簡単です。慣れれば1本作るのに5分もかかりません。
容器にエタノールを注ぐ
容器にエタノールを注ぎます。容器の5~7割くらい注げばいいと思います。
僕は時々こぼすので下に布を敷いています。
漏斗や小型のビーカーなどを使うといいかもしれません。
オイルを加える
オイルの量は、エタノール:オイルの比率が9:1になるように調合するのが適切みたいです。
まぁ、そこまで厳密じゃなくていいかなと思います。
リードスティックを入れる
リードスティックを容器に差し込みます。
本数が多いほど香りが強くなりますが、その分減りが早くなります。お好みでどうぞ。
容器が小さくてリードとのバランスが悪い場合には、ハサミなどでカットして長さを調節してください。
竹串を使う場合には『断面が斜めになるようにカット』してあげると吸水率が上がります。
完成
もう完成です。簡単ですよね。
部屋の大きさや用途に応じて、容器の大きさやオイルの種類などを変えてみても楽しいと思います。
デザインがシンプルなのでインテリアの邪魔にならず、置き場所を選びません。
女性の方は容器にリボンなどを付けてもかわいいと思います。
ご紹介した通り、非常に簡単に作成することができますのでぜひ一度お試しください。おすすめです。