北山 羊輔
お久しぶりの『買ってよかったモノシリーズ』。
今回は2023年に買ってよかったものを17点に厳選しましたので、ぜひご覧ください。
今回も数が多いので、サクっと紹介していきます。
なるべく画像中心・文字少なめで要約しますので、画像を見て気になったアイテムだけでもチェックしてみてくださいね。
Contents
- 2023年に買ってよかったもの17選
- 1.コスパ最強イヤホン『Soundcore Liberty4』
- 2.Switchbotスマートロック+指紋認証パッド
- 3.物理ボタンは最高!StreamdeckMk.2
- 4.賃貸OK!ホッチキスで物を浮かせる壁美人
- 5.BelkinのシンプルなMagsafeスタンド
- 6.見やすくなったSwitchBot温湿度計プラス
- 7.StandardProductsのミニマルなポーチ
- 8.StandardsProductの330円三段式ハンガー
- 9.薄くて多機能 Eufy SecuritySmartTrackCard
- 10.簡単に半熟玉子が作れるエッグスチーマー
- 11.スマホが壁にくっつく Moftマグパッド
- 12.水垢に強すぎる「10秒クレンザー」
- 13.アプリ起動必要なし!Eufy SmartScale P2Pro
- 14.SwitchBotのLEDテープ
- 15.ニトリのストーンディフューザー
- 16.ソフトシリコンタイプの耳栓
- 17.意外と使い道が豊富だったappleTV
2023年に買ってよかったもの17選
大好きなワイヤレスイヤホン部門からは今年も1点だけ!
1.コスパ最強イヤホン『Soundcore Liberty4』
- とにかく機能に対して価格が安い
- 新しいデュアルドライバーの音質が素晴らしい
- 感圧センサー搭載で操作性も◎
AirpodsPro2と迷いましたが、コスパで選ぶなら断然こっち。
ハイレゾ再生,ノイキャン,マルチデバイス対応など多機能ながら、メーカー希望価格は14000円台とリーズナブル。
デュアルドライバで音質も抜群。LDAC対応なのでハイレゾにも対応。
ただしAnker特有のドンシャリは強いので、イコライザーで低高音域を抑え中音域を盛り上げて使用しています。(画像右上)
AirpodsProのように感圧センサーで操作できるようになったこと。
個人的に嬉しかったのが、タッチセンサー特有の誤動作やタッチ時の振動音、装着ズレが一気に解消されました。
新しく搭載された心拍数計測機能や、イヤーピースの改善、アプリのカスタマイズ性など、書きたいことは山盛りですが、本記事では自重します。
2.Switchbotスマートロック+指紋認証パッド
- 指紋でのワンタッチ解錠がとにかく便利
- アプリやウィジェットが多機能で便利
- セキュリティー・サポート体制が充実
国内メーカーのスマートロックと指紋認証可能なキーパッド。
以前からSesamiなどのスマートロックは利用していたのですが、導入してみて驚くほど便利だったのが、指紋やNFCに対応したキーパッド。
貼付け固定式なので賃貸でも工事不要で設置が可能。
バックライト付きのIP65防塵防水仕様で、雨の日でも問題なく動作します。
指紋やナンバー、付属のカード、NFCタグ、スマホやAppleWatchなど様々な方法で解施錠できます。
その中でも、個人的には指紋解錠が圧倒的に便利。
もう以前の生活には戻れません。
通信データの暗号化はAES-128を採用。
参照:偽指紋でSwitchBot指紋認証パッドを解錠できるのか_SwitchBot Japan公式チャンネル
また、メーカー公式が偽指紋を使った検証動画を作るなど、セキュリティ面も考慮されており安心して使用できます。
3.物理ボタンは最高!StreamdeckMk.2
配信者を中心に人気のStreamDeck15ボタンモデル。
あらゆるPC作業の効率が上がる神ガジェットでした。
- 豊富なプラグインであらゆる作業を効率化できる
- マクロやIFTTTの組み合わせで無限の可能性
- やっぱり物理ボタンはレスポンスが早くて良い
MK.2はStreamDeckシリーズの15ボタン配置モデル後継機。
実際に僕が使っているメイン画面がコレ。
- :玄関の鍵を開ける (IFTTT)
- :アロマディフューザーを起動
- :コーヒーマシーンを起動
- :オーディオデバイス切り替え
- :iphoneを鳴らす (IFTTT)
頻繁に使う機能はこの辺り。めちゃくちゃ便利です。
初心者でも簡単に設定可能で、近年様々な家電が対応しています。
プラグインやマクロの組み合わせであらゆる使い方が想定できるのが、StreamDeckの大きな魅力です。
普段使うアプリをワンタッチで起動したり、プリセットを組んでテンキーとして使えるようにするなど、
配信者向けの機器だと思われがちですが、PCを使用する方なら必ず持っていたほうがいいレベルで便利なデバイスでした。おすすめ。
4.賃貸OK!ホッチキスで物を浮かせる壁美人
- ホッチキス固定なので賃貸でも問題無し
- 念願だった壁掛けスタンドミラーが実現できた
「賃貸でも壁掛け家具が設置できる」とSNSで話題の壁美人。
ホッチキス固定なので壁に全く傷が付かず、それでいて耐荷重も6kg~24kgとパワフルです。この特許はマジですごい。
寝室の姿見を壁掛けにできたこと。
個人的に嬉しかったのが足回りがスッキリして広いスペースを作ることができました。
壁美人シリーズには、耐荷重24kgのモデルや最大65インチのテレビ壁掛けできるモデルなどもあるようで、今後も機会があれば色々とDIYしていきたいと思います。
5.BelkinのシンプルなMagsafeスタンド
- シンプルで飽きのこないデザイン
- 好きな角度で充電できる
- Magsafeはやっぱり便利
MagSafe搭載スマホをくっつけられる、ミニマルなデザインの充電スタンド。
iOS17の新機能であるスタンバイモードで充電することができます。
横向きでも充電可能なので、
充電のたびにコードを抜き差ししなくてよいのは快適。
デスク上もスッキリして満足な買い物でした。
6.見やすくなったSwitchBot温湿度計プラス
- 本体サイズが大きく文字も見やすく改良された
- スリムになり壁がけできるようになった
- アプリが優秀でアラームやオートマティックが便利
ディスプレイ表示がより見やすく改良されました。
初代モデルと比べて大きく、
横幅もスリムになり、裏面に吊り穴も設置されたので壁掛けができるようになったのも嬉しいポイント。
そしてSwitchBot製品は他のスマートホーム家電との連携が優秀でアプリも便利。
温度や湿度を常に監視し、範囲を指定してアラートを設定することも可能です。
僕の場合は、IFTTTで『湿度が45%以下になること自動で加湿が起動する』ように設定しています。すごいぞSwitchBot!
7.StandardProductsのミニマルなポーチ
- ミニマルで飽きのこないデザイン
- 牛本革製品とは思えない価格
『オシャレすぎるダイソー』として話題のStandardProducts。
昨年から色々と買い漁っているのでその中からオススメを2点。
ミニマルなデザインが気に入って購入したのがこのレザーポーチ。
牛本革製ながらお値段なんと1000円。頭おかしい。
ジッパーやステッチの品質も問題なく、タブもシンプルで◎。
驚くべき値段で様々なサイズ・タイプ展開があるので、店頭でみかけた際にはぜひチェックされる事をオススメします。
この牛本革シリーズ、
8.StandardsProductの330円三段式ハンガー
StandardProductsからもう1点。
- 本体デザインが抜群に良い
- 木製バーはスラックスと相性良し
- このデザインで330円は文句なし
ブラックと木材のコントラストが最高に美しい3段式のハンガー。
木製バーなので折りジワの心配無くパンツ等を3枚重ねて収納。
ハンガーラックやクローゼットのスペースを有効活用できます。
Standard Productsの商品は安くて良品が多く、今回紹介できない良品もまだまだあるため、また別記事で紹介できればと思います。
9.薄くて多機能 Eufy SecuritySmartTrackCard
- 財布や名刺入れにすっぽり入るサイズ
- AirTagよりも持ち歩きやすく電池持ちも良い
- カードからスマホを鳴らす機能が便利
Ankerの紛失防止デバイス「Eufy Security SmartTrackシリーズ」のカードタイプ。
安価ながらAirtagにも劣らない機能を持つ良品でした。
クレジットカード2枚分ほどの厚み(2.4mm)なので、財布やカードケースに忍ばせて持ち歩くのにピッタリ。
Appleの「探す」機能に対応しているため、スマホから場所を特定したり、カード本体から音を鳴らせて知らせることができます。
また、裏面のQRコードから持ち主に連絡したり、スマホとの距離が離れた際にはプッシュ通知が来るように設定する事も可能。
カードからスマホを鳴らす機能。
個人的によく使うのが、本体のボタンを2タップすれば、スマホを鳴らして場所を知らせてくれます。
室内でスマホを失くしがちな僕にとっては、これがAirTagにはない良機能なのでした。
10.簡単に半熟玉子が作れるエッグスチーマー
- ゆで卵を気軽に作ることができる
- 固さ加減も自由に設定できる
「完全栄養食品」こと卵の美味しい食べ方と言えばゆで卵。
そんなゆで卵を手軽に作れるとして話題なのがこのスチーマー。
コイズミのエッグスチーマーは水を注いで卵をセットし、電源を入れるだけでゆで卵が出来ちゃう優れモノ。
固茹で・半熟・温泉卵を安定して好みの固さで作ることができます。
水の量とモードを調整することで、やはり火を使わなくていいというのは気軽で安心なもので、「火加減や茹で時間に囚われない快適なゆで卵生活」を手に入れたのでした。
11.スマホが壁にくっつく Moftマグパッド
- スマホやタブレレットを好きな場所に貼付けられる
- シャワーを浴びながらの動画鑑賞が快適
Magsafeデバイスを好きな場所に固定できるマグネットステッカー。
お馴染みのMoftからリリースされた、世界最強こと3Mの粘着テープ固定なので場所を選びません。
シャワー中に動画を観るために防水イヤホンと併用しています。
僕の場合は浴室で1年近く使っていますが剥がれそうな気配は全くなし。
料理中に動画やレシピをみたいので、キッチン横にも増設しました。
Magasafe対応のケースやシールを使えば、ある程度の重量のデバイスならくっつくと思います。
12.水垢に強すぎる「10秒クレンザー」
浴槽つながりでもう1つ買ってよかったのがコレ。
- 何を試してもとれなかった水垢が一瞬で落ちた
- 激しくこする必要がないので水回りで大活躍
浴室鏡の水垢を落とそうと、この2年間色々と試行錯誤してきたのですがどうしてもうまくいかず。
そんな中、辿り着いたのが元ダスキンの錫村聡さんが水垢落としのためだけに開発したというこの製品。
驚くほど簡単に落ちました。2年間かえして。
実際に使ってみたところ
使い方は簡単で、硬すぎないブラシや布につけてこするだけ。
中央のボタンからスライドできます
ちょっとビックリするくらいキレイに落ちました。
ゴム手袋の上から軍手を付けてこする(開発者推奨)だけで、シンクや水回りがピカピカになるので、キッチンでも重宝しています。
phや成分は他社製品と大きく変わらないので、おそらく研磨剤がポイントなんだと思います。錫村さんすごい。
13.アプリ起動必要なし!Eufy SmartScale P2Pro
- 計測時にアプリを起動する必要がない(これ大事)
- BluetoothとWi-Fi接続両方に対応
- IPX5防水なので風呂上がりにも使える
Ankerから新しくリリースされたスマート体重計P2 Pro。
心拍数や骨量など16項目ほど測れるらしいのですが、
そんなことよりも便利なのが「毎回のアプリ起動が不要」という点。
これまで使ってきたスマート体重計は乗る度に専用アプリを起動する必要があり、その手間が面倒で仕方ありませんでした。
気が向いた日に乗って、気が向いた日にアプリを起動して確認するという感じ。
僕の使い方としては、毎回のアプリ起動が不要なだけで、手軽さが段違いです。
BluetoothとWi-Fi両方に対応しており、IPX5防水なのもgood!
14.SwitchBotのLEDテープ
- モーションセンサーとの連携が便利
- オートメーションやカラー等機能が豊富
Switchbotがリリースしたテープライト。
ハードとしては他社商品と大きく変わりませんが、やはりデバイス間の連携とアプリの完成度が違いました
我が家の設置場所としては、まず暗い廊下。
Switchbotの動体センサーと連携して夜間に廊下を歩くと自動で点灯します。
テレビの裏面にもグルっと設置しました。なんかいい。
SwitchBotデバイスはやはりアプリが優秀。
オートメーション機能を使えばIFTTT不要で細かい設定が可能でした。
15.ニトリのストーンディフューザー
- 高級ホテルやラウンジのような上品な香り
- 見た目も香りも飽きにくく長く使える
敬愛するROOMIEさんのこの記事を見かけて即買い。 参考 高級ホテルの香りがするアロマディフューザー、まさかニトリにあったとは…ROOMIE
確かに高級ホテルやラウンジのような上品な香りでした。
商品名は「ストーンディフューザー ロレのバンブーレモングラス」
多孔質な溶岩石にアロマオイルと垂らして使用するタイプのストーンディフューザーです。
嫌味がなく、優しいレモンとウッドの合わさったような香り。
ホテルのラウンジのように上品でリラックスできる香りなので、玄関とリビング用に購入して使っています。
自前のオイルを使ってアレンジできるのも良き。
16.ソフトシリコンタイプの耳栓
- 装着感が優しいので睡眠時にピッタリ
- 遮音性も想像以上に優秀
これまで色々な耳栓を試して比較した中で、
読者様から「シリコンタイプもオススメですよ!」というお声を頂き購入してみたのですが、確かに良いモノでした。
耳栓のような形ではなくボール状に丸めて使用するのが好ましいようです。
装着には少し注意が必要で、
耳穴に挿入するのではなく、耳にフタをする感じで大きく装着するのがコツ。
通常の耳栓よりも装着感が無く遮音性も高いため、特に睡眠時の使用にピッタリです。
【大検証】アイマスクと耳栓には本当に快眠効果があるのか 睡眠サイクル測定アプリ「SleepMeister」を使って調べてみた
耳栓が睡眠効率を高めることは以前自分で検証して確認したため、睡眠が浅い人は試す価値あるかもです。
装着感の良さならサイレンシア、遮音性ならマックスです。
17.意外と使い道が豊富だったappleTV
- Appleデバイスを手軽にミラーリング
- 拡張ディスプレイを出力するのも便利
4Kドルビービジョン対応で新登場したApple TV。
使い方は簡単で、テレビやディスプレイとHDMI接続するだけ。
コードレスでデバイスの画面をミラーできます。
Appleデバイスで画面ミラーリングをオンにすれば、
macbookのサブモニターとして使えるのも便利。
拡張モードで使えば、
親戚が集まった時にはmacbookの映像をそのままテレビにミラーしたり、iphone内の孫の写真を婆ちゃんに見せたりとほっこりデバイスとしても活躍してくれました。
以上が2023年のベストバイ17点でした!
2024年もガンガン散財して参りますので、ぜひ次回にもご期待ください!
北山 羊輔